今日は家族で、鳴門うどんを食べてきました。
限られた時間の中で、あそことあそこと…って、行きたいとこ、また食べたいリストができている。
その中の1つ、鳴門うどん。小さい頃から慣れ親しんでいたけど、佐野ラーメンの親戚のような おうどん。讃岐は近いのに、これは "コシ"なんて程遠くて、縮れていて、ふにゃふにゃ。でも、これが"だし"によく合うんだな〜♪この麺じゃなきゃ、ダメなんだなぁ。
母の作ってくれる煮豆の次の ふるさとの味。忘れられない。
« 鳴門とドライブ。 | メイン | G.W.その1。 »
今日は家族で、鳴門うどんを食べてきました。
限られた時間の中で、あそことあそこと…って、行きたいとこ、また食べたいリストができている。
その中の1つ、鳴門うどん。小さい頃から慣れ親しんでいたけど、佐野ラーメンの親戚のような おうどん。讃岐は近いのに、これは "コシ"なんて程遠くて、縮れていて、ふにゃふにゃ。でも、これが"だし"によく合うんだな〜♪この麺じゃなきゃ、ダメなんだなぁ。
母の作ってくれる煮豆の次の ふるさとの味。忘れられない。